夏休みの宿題「お客様目線の文章を書きなさい」

こんにちは、菅(すが)です。
いま日本クリーニング新聞連載記事の次回原稿を書いています
内容は、
布団クリーニングの売上が6倍になったクリーニング店ついて
簡単に言うと、
- 店舗に新しい機械を導入し
- 即日仕上げを行うことで
- 布団クリーニングを大きく伸ばしていった
そんな成功事例と、
それを真似したお店はことごとく上手く行っていない
というお話の続きです。

布団クリーニングが売れないお店でやりがちな失敗とは?
では考えてみてください。
【問題】
なぜ同じように布団クリーニングの専門サービスを行っても上手く行かないのか?
その理由の一つが、
サービスが独りよがりになっている
ということ。
普通のクリーニング店経営者さんはついこうやってしまいがちです
- 布団即日クリーニング
- 専門の機械で洗い上げます
- すっきり、サッパリ、ダニも完全除去
- いまなら○○パーセント割引
- ぜひご利用ください
さて考えてみてください。
今の文章の主語は何でしょう?
正解は
「当店スタッフ」
- 「当店スタッフ」が布団即日クリーニングいたします
- 「当店スタッフ」が専門の機械で洗い上げます
- 「当店スタッフ」がすっきり、サッパリ、ダニも完全除去します
完全に自分目線ですよね?
ハッキリ言いますが、
自己中心的な商売では売れません
売上を伸ばす秘訣
でもそれは逆に言うと、
お客様目線で考えることができれば布団クリーニングのサービスはバカ売れする
ということ。
つまり、
「あなたは」もしくは「あなたが」を主語にして考えると売れる
という話ですね。
ちなみに、
今日でお盆休み前のブログ更新はおしまい
だから、
夏休みの宿題を出します
売れる経営者になりたい人への夏休みの宿題
ぜひ、お休み中に考えてみてください。
─
【 問題 】
次の文章を「あなたは」もしくは「あなたが」を主語にして考えなさい
- 布団即日クリーニング
- 専門の機械で洗い上げます
- すっきり、サッパリ、ダニも完全除去
- いまなら○○パーセント割引
- ぜひご利用ください
─
ではまた次回のブログ更新で。
次回のブログ更新は8月21日月曜日を予定しています
ぜひお客様目線で考えてくださいね。
─
【 問題 】
次の文章を「あなたは」もしくは「あなたが」を主語にして考えなさい
- 布団即日クリーニング
- 専門の機械で洗い上げます
- すっきり、サッパリ、ダニも完全除去
- いまなら○○パーセント割引
- ぜひご利用ください
─
メルマガ登録がおすすめです
メルマガではさらに具体的な話をもとに事例を深堀していきます。
メルマガの登録は無料毎週水曜日発行です。
ぜひご購読ください。
それでは、また。
今日も最後までお付き合いありがとう。
この続きは水曜日発行のメルマガで