菅俊介について

- 株式会社ウインドプラス代表取締役
- 菅 俊介(すが しゅんすけ)
- 1972年10月29日 静岡県浜松市生まれ
1997年 | モーターパーク・クイック入社。 レンタルカートというマイナー業種にて売上に直結する集客ノウハウを実践。 統括部長として浜松、兵庫、大阪に4店舗を出店し年商1億1千万円を達成。 |
2005年 | 「小さなお店専門の経営コンサルタント」として、「コネなし・金なし・資格なし」の3なし状態で起業するも、ヘアサロン、ネイルサロン、エステサロン、リラクゼーションサロン、クリーニング店など様々な業種で毎月数10万円規模のベースアップを達成するクライアントが続出し結果を出すコンサルタントとして人気となる。 |
2009年~ 2011年 |
リーマンショック、2011年東日本大震災をきっかけに、販促・割引に頼らずスタッフの成長を促す人材育成による売上アップの手法を確立。 |
2020年 | 2020年の新型コロナウイルス感染症の拡大時には特に影響を大きく受けたクリーニング業において高品質高単価の経営戦略を指導。翌年には1千万円単位で売上を戻すクライアントが続出。 また2021年1月にはコロナ禍で苦しむ学生を応援する企画「学生服無料クリーニングキャンペーン」を主導。全国66社778店舗の協力を得て1万点を超える利用があり、テレビ・新聞等で大きく報道されるムーブメントとなる。 |
2022年 | 3月現在メルマガ読者4,000人、ブログ読者2,300人。 |
現在も、スタッフの成長を促す人材育成のノウハウを軸に
「割引をやめても過去最高売上を達成する」という
非常識な結果を出すお店の誕生をサポートし続けている。