日本クリーニング新聞にて黒字化の秘訣をお話します
日本クリーニング新聞での連載スタート
こんにちは、菅(すが)です。
日本クリーニング新聞2023年4月5日号より連載がはじまりました

内容は、
クリーニング店黒字化のための7つの鍵
今号から3回~4回にわけて掲載される予定。
すでに原稿は入稿済みであとは順次掲載されるのを待つばかりです。

クリーニング店を繁盛させる鍵とは?
では、ここで考えてみてください。
クリーニング店を黒字化させるのには何が必要か?
あなたなら何と答えますか?
私ならこう答えます。
いろいろ必要です
・・・・、
当たり前の話ですね(汗)
「なにか一つクリアすれば万事うまく行く」そんな都合のいい話はありません
しかし、逆はあります。
○○をしているお店では必ず経営に行き詰まる
これは良く見る光景です。
私のところに相談される経営者さんはほぼ間違いなくこの状態。
お店の経営が行き詰まる人の共通点とは?
お店の経営に行き詰まる経営者に共通すること。
それが、
目の前のことばかりに気を取られている
ということ。
今回の日本クリーニング新聞の記事でも書きましたが、
多くの経営者さんが目の前のことにばかり囚われています
いうならば暗闇を1m先しか照らせないヘッドライトをつけて疾走しているようなもの。
セールはどうする?
人手不足はどうする?
工場の生産はどうする?
資金繰りはどうする?
と、
目の前にある問題をその場しのぎでなんとか超えていく
それが経営が上手く行かない方の共通点です。
当然、
その場しのぎなのでいつかはつじつまが合わなくなる
売上アップに向けてこんなことをお話しいてます
今回掲載された初回の記事ではこんなお話をしています。
- クリーニング店経営の共通する悩み
- それを超えて黒字化できた人たち
- 売上を上げる7つの鍵とは?

日本クリーニング新聞を購読されている方は4月5日号7面をご覧ください
まだ購読されていない方はこちらから申し込みが出来ます。
ぜひ7つの鍵を手に入れて明るい未来への扉を開いてください
それでは、また。
今日も最後までお付き合いありがとう。
