数字アレルギーにおすすめの会計の本

数字アレルギーにおすすめの会計の本

こんにちは、菅(すが)です。

先日の管理会計セミナーは大好評でした

管理会計で儲けるセミナー

「 とても分かりやすく、これからの経営に活かせそうです。 」
「 あやふやだった会計の復習ができました 」
「 スタッフとの目標共有の仕方が勉強になりました 」
「 とても分かりやすくて講師の先生がカッコよかったです 」

などなど、これまでのセミナーでも特に大きな反響となりました。

なぜそれほどまでに受講者の方が喜ばれたのか?

その一番の理由がこれ。

わかりやすかったから

逆に言えば、

会計は分かり難いことが一番の問題だ

といえるのではないでしょうか?
事実、ほとんどの経営者さんが会計に苦手意識を持っています。

そして、

会計に苦手意識をもつ一番の理由

それが、

数字ばかりで意味が分からないから

決算書を見ると普段使わない言葉だらけです。

勘定科目

とか、

売上総利益

とか、

借方貸方

とか、

減価償却費

とか、

普段目にしない漢字が数字の羅列とセットになっている

これでは知識がない人は取り付く島もないという感じです。
まるで暗号表ですよね?

しかし本当は、

会計で使う計算は単純な足し算引き算だけです

数字も売上伝票や請求書などで普段から目にするものばかりです

それなのに、

意味が分からないからどうにも取っつき辛い

でもだからこそ、

意味が分かれば会計はグッと理解しやすく使えるものになります

では、

どうやって会計の意味を知ればいいのでしょう?

次回の管理会計セミナーは7月を予定しています

残念ながらまだ半年も先のことです。

だから、

セミナーを待てない方はこちらの本で学ぶのが一番のおすすめです

超どんぶり経営のすすめ

超どんぶり経営のすすめ
※amazon商品ページへリンクしています

 

いろいろ会計関係の本を読みましたが一番わかりやすい解説でしたよ。

数字が嫌いで直観派のあなたにおすすめの図解たっぷり本です

セミナー受講した方もまだの方もぜひ読んでみてください。
会計感覚がさらに身につくはずですよ。

数字アレルギーの方にお勧めの会計の本

超どんぶり経営のすすめ

超どんぶり経営のすすめ
※amazon商品ページへリンクしています

それでは、また。
今日も最後までお付き合いありがとう。

 

 

ブログでは言えない実践的な話はメルマガにてをお話します

興味がある方はぜひメルマガ登録しておいてください

メルマガの登録は無料です。
こちらからどうぞ。

 

無料メルマガの登録はこちら